SSブログ




【三重の寒梅とは?】 [日本酒]


⇒旅色で女優の田中麗奈さんが紹介♪

◆ 酒どころ三重県

「寒梅」とは、冬至梅、寒紅梅と言われ、一般的には寒中に咲く早咲きの梅と称されています。
明治の教育者新島襄(同志社大学創立者)は、寒中風雪をしのいで早咲きする寒梅を見て、一番を争うわけでもなく自然体で謙虚な姿、人間もこうありたいと詠いました。
「三重の寒梅」を造るということは商品を販売して大きい酒蔵になることよりも、もっと大切なことがあります。
経済のグローバル化と言われて久しい昨今、最近の企業は経済性の追求を最優先に東京(関東地区)への一極集中が進み、地域社会への貢献がだんだん希薄になってきています。
その現状は皆様もご存知の通り地方の衰退です。
こうした社会背景の中、三重の寒梅を造る丸彦酒造は①地元の原料 ②地元の雇用 ③地元への納税 という地場産業としての地元への貢献を長年果たしています。



三重の寒梅




鑑評会金賞の酒「三重の寒梅」



img001.gif 10157220.gif


おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。